銅線の買取価格はどのようにして決まるの?|埼玉の銅線買取ならお任せ下さい。

電線・銅線買取センター
電話番号
  • FAQ
Q

銅線の買取価格はどのようにして決まるの?

質問 本来の目的として使い終わった銅線でも、銅はリサイクル品なので買取してもらえるということで、ある人から紹介してもらった買取業者に持ち込みました。
トラックにそれなりの量の銅線を積み込んで買取価格には期待していましたが、思っていたよりもかなり低い金額を提示されてしまいました。
紹介してもらった人から聞いていた価格とかなりの差があったので、取引を中止しようとも思いましたが、その人に迷惑がかかるかもしれないので今回は仕方なく買取してもらいました。
今後も定期的に銅線を買取してもらいたいので、次回は異なる買取業者を利用しようと思うのですが、銅線の買取価格はどのようにして決まるのでしょうか?銅線の買取価格を少しでも高くする方法があればそれについても教えて欲しいので、ご回答よろしくお願いいたします。
  • yajirusi
A

銅の買取相場は銅建値で決まります

銅には金や銀などの貴金属と同じように相場があって、日々価格は変動しています。具体的には、銅の買取相場はJX金属が定める「銅建値」で決まり、この値は世界最大規模の非鉄金属専門取引所であるロンドン金属取引所(LME)が公表した銅の国際相場が基準となって、円相場の影響で変動します。
銅建値はJX金属のサイトで月間推移や変更履歴が確認できることから、銅線の買取価格を少しでも高くしたい場合は、こまめに銅建値をチェックして、タイミングを見計らって売れば高額買取を実現できます。
このように銅には相場がありますが、買取を依頼する業者によっても価格が異なるため、業者選びを慎重に行うことも大事なポイントです。
少しでも高く買取して欲しいなら、銅線の被膜を除去しておきましょう。
銅を高額買取してもらうには、銅がキレイな状態かどうかも大事になります。樹脂やメッキ、汚れ、焼けなどがなくて他の金属との混ざりがないものほど高値を付けてもらえます。
電線やケーブル、エアコンパイプが被膜のままだと買取価格は下がってしまうので、被膜などの余計なパーツはできるだけ取り除いてピカ線の状態にして買取に出ましょう。
銅線は基本的にキロ単位で取引されるので、できるだけ一度にまとめて買取に出すことで査定金額をアップさせることができます。
毎月や2ヶ月に一度など、決まった頻度で一定量を買取に出すという契約を交わすことでも、買取価格をアップできる場合もあります。
ご相談は無料となっております。是非ご利用ください。

PageTop